2019年がスタートしました。
本年も、
どうぞよろしくお願いいたします。
大みそか、元旦と
久しぶりに完全に仕事から離れた
二日間を過ごしてみました。
グダグダの、ダラダラ。
さいこ〜!!!!!笑。
そして本日からは
いつも通りの仕事再開です。
それで、「あ、そういえば…」と
年明けなので始めたことですが
【2019年に
やっておきたいこと】の
リストを作り始めました。
今年の抱負の代わり、みたいなもので
例年通り
【目標を複数設定する】という意味で
作り始めました。
【どうでもいいことから
難しいことまで】
思いついたことをメモします。
それは年の途中にも
増えたり減ったりしますし
手書きのメモよりも
スマホ機能などの方が
使いやすいかもしれません。
箇条書きにした項目を
【簡単な順番に
都度並べ替えてください】
これは、実は、
お客様からの質問が
ヒントになった方法で
一般的なスケジュール帳に
不足しているものは?
ということを考えた時に
「そういえば、
年間を通してのToDoがないな…」
と、気づいたからです。
私たちは
日々のやっておくこととか
1週間、1ヶ月の目安はあっても
年内に済ませたいことを
あまり明確にしないことが多いです。
ですが、
ちょっと時間ができた時に
忘れがちな項目も、
リスト化しておけば思い出して
効率よく取り組むことができます。
今年の私は
この方法で取り組みたいと思います。
あなたもぜひ、
一緒に「やることリスト」
作ってみませんか?(^^)
お互いに成長できる、
実りある一年にしましょう。
引き続き、
ブログのご愛読
よろしくお願いいたします♪