2018年01月16日

見た目も中身も大切

「人は見た目だけじゃない」
そういう言葉を時々耳にします。

はい。
仰るとおり、私もそう思います。

ただ、【見た目も重要だ】と思います。

なぜなら、人との出会いで相手に一番最初に
【見た目が印象を与える】からです。

ただ、美男美女といったことだけではなくて
「ブスだから…」と自信を持てない人もいますが、
本当に見られているのはそこではありません。

【性格は顔に出ます】
【嘘をつくと見抜かれます】
【ごまかすと目が泳ぎます】
【好意があるかないか分かります】

人間は相手の顔を見て話します。

誰でも、
小さい頃から人の表情を見てきているので
【無意識の領域で】統計となって
相手が何を思っているかなどを
【感じ取る力がついています】

敏感・鈍感の差はあっても
【誰でも持っている能力です】

…ということは
中身だけ磨けば外見が変わるの?
と考えるかもしれませんが、

それでうまく行けばいいのですが
そこだけに集中してしまうと
哲学的に偏ってしまったり
ちょっと違う世界の人だと
誤解されてしまったり、

【必死が外見に出てしまう】
可能性があるので
外側では【肌の手入れ】など
身奇麗にに保つことを、

内側では【ぶれない自分】
なることを課題として
両面から取り組むことが大切です。

どちらかが崩れると、
もう一方も崩れやすくなります。
【心と体が繋がっている】
ことと同じですね。

もちろん体そのものも
とっても大切ですから
食事や運動に気を遣うことは
絶対にオススメですよ(^^)
posted by 心療カウンセラー長谷 at 10:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 自己改革
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182160053
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック